SSブログ

元祖一条流がんこ長津田分店」TRY新人大​賞 醤油・塩W受賞! [長津田]

1.jpg

長津田にラーメンを食べに行くのは

初めてです。

なぜか?

美味しいラーメン屋の情報など

今まで聞いたことが無かったからです。



ですがTRYの大賞の中に

こちらのお店が載っていたので

近いうちに食べに行かなきゃと思い

やっと訪問することができました。



↓外観

2.jpg



前回訪問時は臨時休業となっていて

残念な結果となったので

今回はちゃんと店主のツイッターをチェックして

営業されることを確認してから訪問しました。



11時半ごろでしたがすでに店外に

2名ほど待っているお客様がいました。



2名ならすぐ入れるかなと思ったのですが

意外と回転率が悪く

店を出るお客様もいなくて

どうしたもんだろう、と思うこと30分。



やっと3名の方が出られ

中に入ることができました。

中に入ってどうして回転が悪かったのか理由が分かりました。



激狭です。なんと5席。

厨房もところ狭しです。



↓厨房とカウンター

3.jpg



↓食券機

4.jpg



店主と奥様の2人できりもりされていました。



TRYラーメン大賞では

塩部門6位、醤油部門は8位でしたが

本日は岡直三郎商店の醤油を使ってる

醤油でと決めておりました。





がんこ(しょっぱい)ORマイルドよりそれぞれ選択します。



前情報でがんこは

だしだけでもかなりしょっぱいとのことだったので

醤油のマイルドを選択。



さらにチャーシューも豚モモ、豚バラ、鶏の3種から

選ぶことができますが

今回は豚モモを選択。



カウンターには使用食材なども貼られておりました。



↓貼紙

5.jpg



なんでも店主、前職は営業職で

ラーメンを作り始めたのはつい最近の話と云うので

驚きです。



しばらくしてラーメン着丼。



↓醤油(マイルド)+味玉 \950

6.jpg





ビジュアルはすごくシンプルですが

寸前でカットされるチャーシューの主役感が

すごくいいです。



穂先メンマとしゃれネギがきれいに添えられております。



鶏・豚をベースに季節ごとに産地を変えて

煮干から丁寧にだしをとっているのが特徴です。



マイルドで丁度いいすっきりとした醤油味になっており

クセは有りません。

麺は自家製麺ではなく サッポロフーズの麺と云うことですが

違和感無く相性○です。



↓麺アップ

7.jpg



↓スープ

8.jpg



本日のランチタイムは限定ラーメンがありませんでしたが

夕方からは煮干中華を出す予定と

お話されていました。



それ以外にも淡麗系など

限定ラーメンや限定トッピングが直々登場

しますので店主のツイッターは要チェックです★



がんこ って店名だから勝手に頑固そうな店主を

イメージしていましたが

すごく優しい人当たりのよい店主さんでした☆



☆店舗情報☆



「元祖一条流がんこ長津田分店」

横浜市緑区長津田5-4-33

JR横浜線長津田駅より徒歩2分少々



営業時間:平日 11:00~15:00/18:00~21:30
       土   11:00~20:00



定休日 日曜

提携駐車場  なし

大つけ麺博(町田) 第三陣初日!「たけもとしょうてん」。 [イベント]

みなさん、こんにちは!

3月17日は、いよいよ「町田ラーメン同好会」ですね。

同好会では、町田市のシバヒロで開催されている、
「大つけ麺博 第3陣」にメンバー6人で出陣する予定です。

今日は、同好会メンバーで3月17日に参加が出来ない、
プレミアムメンバーのT氏の投稿です。

第3陣初日に行ってきたとのことです。

大つけ麺博(町田) 第3陣初日!「たけもとしょうてん」。

こんにちは!
「町田ラーメン同好会」プレミアムメンバーのTです。

3月17日の同好会に参加できなくなってしまったので、
一人で大つけ麺博 第3陣の初日にいって参りました。

食べたのは「たけもとしょうてん」の本マグロあら炊きつけ麺です。

写真を見て、
石鍋でぐつぐつ煮え立つスープとマグロという斬新さ引かれて注文しました。

IMG_3733.JPG

スープ
スープは本マグロのカブト(頭)とカマを種鶏のオス丸鶏と一緒に、
強火で溶けるまで炊き上げられた濃厚なマグロスープ。

具のマグロたたきをスープに溶かすとさらにマグロ度がアップします!

麺:超多加水極太ストレート麺

トップングにうにクリームをお願いしたら、
濃厚なうにクリームが麺に絡まっていました。

感想

期待がふくらみすぎていたせいか、
少し残念な感じでした。

最後の方は、マグロとうにがしつこくなってきて、
盛りつけのわさびを麺に塗りながら、
なんとか味変しながら食べきりました。

コンセプトは斬新ですが、
やはりラーメンは王道が一番だと改めて実感した一杯でした。

「めん徳 二代目つじ田」麹町 3種の味を楽しむ絶品つけ麺! [四谷・麹町]

1.jpg

「ソラノイロ」とこちらの「つじ田」さんは
目と鼻の先と云う位近隣に属しています。


「つじ田」さんは角地で
信号の向い側で
すでに店外の並ぶ方々が見えるので
すぐに分かります。


↓店外
2.jpg


3.jpg


相当店舗が狭いのでしょう。
なんと食券機は外にあります。


↓食券機
4.jpg


30分少々待ち店内へ。
8席しかないカウンター席。
厨房もところ狭し、外国人の方と店長さんらしき方
厨房2名体制。

外で待っている間にオーダーは受けてくれていたので
着座してからはほぼ待たずに
つけ麺到着しました。


↓つけ麺
5.jpg
6.jpg


シンプルですが麺は三河屋製麺の特注ですし
食材にこだわることで有名なお店なので
期待感高まるばかりです。
スープは豚骨、比内地鶏鶏がらをベースに魚介や野菜を
加えたスープです。
長時間に込むことでかなりしっかりとした
コクが生まれています。


カウンターに食べ方について書かれた貼紙があり
まずそれにそって
まずは麺をそのまま漬け汁にくぐらせ
基本の味を楽しみます。

何度もマイナーチェンジを繰り返して作られたと云う麺は
つけ汁との相性はバッチリです。

↓麺リフト


次にすだちを絞り麺にまわしかけ食べます。

柑橘の果汁がつけ汁と合わさると
最初に食べた物よりライトな感じになり
全く違う美味しさを楽しむことができます。

麺が残り3分の1になったら付属の黒七味をふりかけると
あります。

この黒七味こそが
かなりのこだわり薬味と云うことで
元禄時代から季節や天候にあわせて
作られてきており大量生産ができない逸品なのだとか。


唐辛子をはじめ
山椒の実、白ゴマ、黒ゴマ、麻の実、青海苔などは
配合されひとつひとつ手作りされているそう。

先程の柑橘系のライトな感じに
唐辛子といっても辛いというものではなく
より味に深みが増す感じです。

↓黒七味をかけた麺
8.jpg


たかが薬味。されど薬味。
辛いというより
更に風味が増し
1杯のつけ麺で3種の味を楽しめるのには
本当に感動しました。


割りスープは魚介のだしスープでとろみがあり
最後まで美味しくいただけますが
もともとのつけ汁もそこそこ量がありますので
たっぷり最初に麺に絡ませ食べるのがおすすめです。




☆店舗情報☆
「めん徳二代目 つじ田」麹町店
千代田区平河町1-4-11
営業時間:平日 11:00~15:30/ 17:00~21:30
  土・祝日 11:00~20:00
定休日:日曜


公式ホームページhttp://www.nidaime-tsujita.co.jp/03shop.html



「町田汁場しおらーめん進化町田本店」新メニュー!町田/掲載2回目 [町田]

attachment00.jpg

なにやら進化本店のみで
新メニューの提供が始まったと云う噂を
聞き付け早速訪問。

進化と云えば塩部門ランキングの
絶対王者。
だけど前のブログにも書きましたが
べらぼうに美味しいとはどうしても思えない…
そんないつもの感想です。

↓新メニュー告知
attachment01.jpg

↓最強ラーメンfesのコラボラーメンの告知も!
attachment02.jpg

11時過ぎに伺いましたが
既に先客5名ほど。

食券機でしおつけ麺と塩味玉を発券。

いつものようにパンク系のBGM。
今日はスタッフさん2名体制でした。

↓厨房
attachment03.jpg

然程待たされることなく
新メニューの「しおつけ麺」到着。

↓しおつけ麺+塩味玉 950円
attachment00 (1).jpg
attachment01 (1).jpg

ビジュアルは非常にシンプル。

つけ麺の美味しい召し上がり方というPOPがありそれの通りに
わじまの水塩と昆布の出汁に麺をくぐらせ
一口。

見た目通りすごくあっさりしているけど
塩のコクがしっかり。

次に付け合わされた 高知産の四万十百年ぶしゅかんと云う酢みかんの仲間の汁をかけて食べると、更にすっきり!

↓ぶしゅかん果汁
attachment02 (1).jpg

味の変化楽しめます!

いやいや、これは美味しいですね。
これから気温も上がってくるので
尚更食べたくなる味です。

麺は喉越しがよく、するする入ります。

今は自家製麺で
店の向かいで店主の関口さんが
麺を作ってます。

↓製麺所
attachment03 (1).jpg

今日の「しおつけ麺」で進化さんの魅力UPしたのでまずはフェスのコラボラーメン
お店では次は塩煮干食べてみたいと思います。

☆店舗情報☆
進化町田本店
町田市森野3-18-17
営業時間:11:00〜15:00/18:00〜21:00
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業、火曜日休み)

「ソラノイロ」麹町 2015ミシュランビブグルマン獲得 [四谷・麹町]

attachment00.jpg

「ソラノイロ」。その名を一躍
有名にした理由は
ミシュランのビブグルマン獲得、
そしてビーガンベジソバです。

外国人にラーメン人気が高まる中
ベジタリアンでも食べれる美味しいラーメンを先駆けたのがこのお店。

本日も外国人の方が並んでいました。

↓外観
attachment01.jpg
attachment02.jpg

とにかく創作ラーメンが
多いので
毎日違う種のラーメンを食べれるラーメン屋さんです。

ですがこちら
原点は中華そば。

今日は万を時して初訪問でしたので
「柚子中華そば醤油」をオーダー。

↓食券機
attachment03.jpg

スタッフさんはこの日
厨房3名、ホール2名体制でしたが
ホールで中心となってまわしてる方のオペレーションがかなり手際良かったです。

↓厨房
attachment00 (1).jpg
外国人のお客様も多いので
英会話もお手の物といった感じです。

↓カウンター
attachment01 (1).jpg

あまり待たされることなく
ラーメン着丼。

↓柚子中華そば醤油
attachment02 (1).jpg

直前で柚子を摩り下ろしているので
香りをまず楽しめます。

ベジソバとか、お店の雰囲気も
カフェ風なので
中華そばっていっても
流行りの淡麗系かな?と食べてみると

ど直球の昔懐かし中華そばの味。

何度もマイナーチェンジをしたという
丸鶏、地鶏のガラをベースにしたコクのあるスープ。
魚介だしを加えた醤油ダレ。
幾つものこだわり食材が混ざり合って作り出されたスープは簡単に真似ができる味ではないです。

麺はいわゆる中華そばによくある
中細縮れ麺だが
コシはあるが主張すぎずで相性◎。

↓麺アップ
attachment03 (1).jpg

今では東京駅のラーメンストリートにも店を構え近隣には二号店と
まだまだ人気の衰えない「ソラノイロ」。

その理由は
尽きることのない店主の
こだわりと創造力にあるのだと
思いました。

☆店舗情報☆
「ソラノイロ」
千代田区平河町1-3-10
麹町駅より徒歩3分
営業時間:11:00~15:30/18:00~22:15
土日/11:00~17:00

大つけ麺博 第二陣初日!「らー麺 土俵 鶴嶺峰(カクレイホウ)」鶴見! [イベント]

attachment00.jpg


ここのお店は今回イベントで
初めて知りました。


お名前から想像通り
こちら元力士さんの作るラーメンで、
鶴嶺峰(カクレイホウ)は
力士の時のお名前から取っているんだとか。


↓ブース外観
attachment01.jpg

attachment00 (1).jpg

attachment00 (1).jpg


手書きPOPから
なんだか気合を感じます(笑)




麺屋こうじグループなので
もちろんウリはつけ麺。


↓背脂つけ麺
attachment01 (1).jpg


お決まりの自家製太麺ですが
お決まりじゃないのは
こちらのつけ汁。


背脂入りです。


なんか重々しいイメージを抱いておりましたが
醤油ベースに
動物系魚介系から長時間煮込んだダシの加わった
つけ汁です。
少し甘みがある感じです。


チャーシューはやわらかくて
実店舗でも結構人気があるみたいですね。

大つけ麺博 第二陣初日!「和歌山らーめん 麺屋 あがら」戸田! [イベント]

1.jpg


最近ではあまり注目されていない
ような気がする和歌山ラーメン。


でも私は個人的には
和歌山ラーメン結構好きで
時々無性に食べたくなって


溝口のまっち棒さんまで行ったりします。


なので今回のフェスに和歌山ラーメンを
見つけた時迷わず訪問リストに入れました。


↓ブース外観
2.jpg


↓看板
3.jpg


こちらのお店は
店主の地元が和歌山と云うことで
地元の食材にこだわり作られているそうで


和歌山有田産の天然本醸造醤油や
かんきつ類で「じゃばら」といったものを
使っているそうです。


和歌山ラーメンはこってりの豚骨と
どっしりとした醤油の味の中に
果物のテイストがひっそり感じられるのも
特徴です。
青森で食べた和歌山ラーメンは
りんごを使っていたりします。


↓濃厚豚骨醤油
4.jpg


トッピングなしでも
バラチャーシュがふんだんに入っており
見た目ボリュームあります。


食べてみるとひとつひとつは小ぶりなので
ぜんぜん重たくはありません。


スープは塩分が強すぎるわけでなく
こってりといっても
どちらかと云うと とろみがあると云う感じで
パンチのある豚骨が苦手な方にも
食べれる範囲だと思います。


麺はストレートの中細麺で
スープがよく浸みておいしいです。


↓麺アップ
5.jpg


本日は3名体制でしたが
結構大変そうでしたので
土日はもう少し人手がないと
まわすの大変そうだな~と感じました

大つけ麺博 第二陣初日!「麺将 武士 もののふ」上田! [イベント]

4.jpg


もうイベントがあるたびに
ボンドオブハーツさんは
高評価でご紹介しておりますが
今回は長野県上田市で展開している
「麺将 武士 もののふ」さんの登場です!




↓ブース外観
2.jpg
地元の名将「真田幸村」にちなんで
命名された白醤油ラーメンの「幸村」、


「島左近」にちなんで
白豚骨の「左近」というメニューがありますが


今回は信州白味噌を使った
「道山」。


↓看板
3.jpg


イベント出店歴はかなりあるので
オペレーションはいつも通り文句なし。


今回は全部のせ。


↓道山 全部のせ
1.jpg


低下水の自家製麺は
細くてももっちり。
ラーメンごとに計算されており
何を食べてもバッチリの相性。


ラーメンの熱さも
野外と云うことを計算されてか
他店に比べ熱々なとこも
私は好きです。



大つけ麺博 第二陣初日!「らあめん元~HAJIME~」板橋 [イベント]

attachment01 (1).jpg


先週に引き続き
最強ラーメンFes, in町田
第二陣初日早速行ってきました!!!


↓開園前開場
attachment01.jpg

まずしょっぱな訪問したのは
フェスで出会わなければ
近いうちに実店舗に行く計画リストに入っていた
「らあめん元~HAJIME」さん。


ビジュアル的に好みだろうな~と思って
興味ありました。


早速1番客☆


↓ブース外観

attachment02.jpg
attachment00 (1).jpg


本日は3名体制でしたが
オペレーションはまずまずといったところでしょうか。


今回のイベントでは
こちらのラーメンの提供。


↓醤油煮干らあめん
attachment01 (1).jpg


実店舗では見た目淡麗系の醤油・塩に大きな
焼き豚と云うのが特徴ですが


今回は
穂先メンマに半熟玉子、かなり薄めにスライスされた
チャーシューの組み合わせでした。


スープは煮干とありますが
ほとんど煮干っぽさは感じられず
かなりあっさりしています。


醤油だけど塩に近い感じです。


無化調ラーメンがうりのお店なので
ジャンクな感じは一切なく
女性や中高年にはとてもやさしいラーメンです。


麺は全粒粉の平打ち麺で幅も細めです。
稲庭うどんの食感に近いかも。


↓麺アップ
attachment02 (1).jpg


ありそうでないこの組み合わせ
気に入りました。

中華そば 中野 青葉」相模原店/掲載2回目。太つけめん。 [相模原]

attachment00 (1).jpg


以前ブログに載せていた写真は
本店がミシュラン獲得前の
写真になりますが


なるべく近くで美味しいラーメンが
食べたいなーと思い浮かんだのが
青葉でした。


久しぶりの訪問。


↓外観
attachment01.jpg


開店直後でしたので
カウンターにはまだ1名でしたが
私が着座する頃には
ちょろちょろとランチタイム前にもかかわらず
お客様が増えてきました。


↓食券機
attachment02.jpg


店外も店内も
広々としており清閑な感じで
清掃も完璧に行き届いています。




ラーメン屋さんはなかなか
大手チェーンじゃないと
テーブル席が少なかったり
狭かったりしますが
ここはカウンターもテーブルも
広々しているから
中高年層にも人気なのかもしれません。


↓厨房
attachment03.jpg


この日はお二人で切り盛りされていました。


↓中華そば(味玉付)
attachment00.jpg




もっちり丸みをおびた特注麺は
安定の美味しさ。


↓麺アップ
attachment01 (1).jpg


そして今回つけ麺の麺が
限定で太麺があるということで
注文。


↓太麺貼紙
attachment02 (2).jpg


これがびっくりするくらい美味しい麺でした!!


↓つけ麺
attachment00 (2).jpg


太麺と云うより
平打ち麺でそんなに太くは無いのですが
ツルツルでどんどん入ってしまいます。
青葉でこんな美味しいつけ麺を食べれるなんて
嬉しい想定外でした。


↓麺アップ
attachment01 (2).jpg






☆店舗情報☆


「中華そば 中野 青葉」


相模原市中央区中央4-5-5
営業時間:10:30~翌2:00
定休日:なし
提携駐車場:タイムズと提携あり

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。