SSブログ
前の10件 | -

「貝ガラ屋(淵野辺)」新メニューの牡蠣ソバ食べてきました。 [相模原]

IMG_0788.JPG


「牡蠣ソバ 750円」

町田ラーメン同好会プレミアムメンバーのタロイモです。

貝だしラーメンの販売が停止していて、
その代わりとなるメニューで始まった「牡蠣ソバ」を目当てに、
淵野辺駅から徒歩5分の「貝ガラ屋」に行って来ました。

このお店は今年の2月に行って依頼です。


こちらのお店、
2がつの寒い時期に行ったときには、
入った瞬間にもわっとした熱気が伝わるってくる感じで、
「湿気がすごいな」と思ったのですが、

今回訪れたのは5月の暑い時期。


冷房、扇風機がガンガンに効いていて冷んやりとした店内。

冬に行ったときとはぜんぜん印象が違いました。


早速、牡蠣の香りが漂っています。

これは、冬に行っても夏にいっても変わりませんね。

牡蠣つけ麺、牡蠣ソバお目当てで訪れる人には、
この入った瞬間、待っている間のこの牡蠣の香りが食欲をそそるんです。


私は土曜日の18時15分ころ行ったのですが、

カウンターは満席。


さらに、店内には5人待っているお客様がいました。

私も始めていった時は戸惑ったのですが、

初めて訪れた人はどこに並ぶのか、

いつ食券を買えばいいのか、

いつカウンターに座ればいいのかなどいろいろと戸惑うと思います。


基本店員さんから、

座ってくださいとか、

並ぶ位置とか案内はなく、

ただ黙々とラーメンを作っているので。


とりあえず、待っている人がいたら、その後ろに並んで、

食べ終わって帰る人がいたら、

自分から座りに行きました。


それで正解のようです。


夜の部は18時からオープンなので、

オープン前から行列が出来ていたのでしょう。


いつも2人でお店を回していることが多いのですが、

今日は1名でお店を回していました。



牡蠣ソバをお目当に来ているのかと思いましたが、


牡蠣つけ麺を注文してるいる人も多かったです。


やはり、リピーターが多いお店なんだなと感じましたね。

牡蠣ソバ 750円
IMG_0789.JPG1.JPG

牡蠣つけ麺の濃厚なスープに醤油を合わせたのが、
新作の牡蠣ソバなんだそうです。

勝手な想像で、
5月の熱い時期にっできたメニューということで、
冷やし系のを予想していましたので、
目の前に牡蠣ソバが置かれた時は面食らった感じでした。

麺アップ
3.JPG

完食
4.JPG

牡蠣の風味をしっかりと感じまが、
つけ麺よりはさっぱりしている感じです。

私は、がっつりと濃厚な牡蠣風味を味わいたいの派なので、
牡蠣ソバよりも、牡蠣つけ麺のほうが好きです。

でもさっぱり系のラーメンが好きな方や、
最後まで熱々のスープで食べたい人には牡蠣ソバのほうがおススメかも知れません。


比べてしまうと牡蠣つけ麺のほうが好きですが、
そもそ750円でこのおいしさを他のお店で味わえることは少ないと思います。

だから、今回の牡蠣ソバもかなり満足度は高いですね。


最後に、

女性の方、

入り口入ってすぐにティッシュはありますが、

カウンターには置いてないので、

お手拭きなどはご持参するのがよいかと思います。

<アクセス>

神奈川県相模原市中央区淵野辺本町3-24-3

マンション色利101号

定休日 月曜日(月曜祝日の場合は火曜日)

11時30分~15時00分

18時00分~21時00分

駐車場は一台分のみなので、
基本は淵野辺駅から徒歩か、
自転車、バイクで行くのがいいです。

「創作麺工​房鳴龍」  大塚。ミシュランビブグルマン4月獲得! [池袋]

1.jpg


2016年4月にミシュランビブグルマン獲得し

他、TRY大賞 醤油部門5位

塩部門6位、つけ麺部門7位と躍進中の実力店!



店舗外観
2.jpg


この日は日曜日でしたので混雑を予想して
最寄り駅には10時半過ぎに到着。
大塚駅から徒歩数分店舗に到着11時前でしたが
すでに待ち人1名。置いてある椅子に座って待つことが
できましたが、気づくとあっという間に10名くらいの列に。



カップラーメン告知
3.jpg


OPEN当初は醤油の実力店として一躍有名店入りをしましたが
最近では坦々麺の人気が急上昇に付き
カップラーメン化でも話題に。


ほぼ定刻通り開店。店主が丁寧に迎え入れてくれます。
入り口右手に食券機。


食券機
8.jpg


店内はすごい清潔感があり
ボサノバ調の曲が流れカフェのようなスタイルです。
カウンターは高め。厨房を囲うようなカウンターつくりとなっております。



※店内 
5.jpg

カウンター
6.jpg


開店1ラウンド目のラーメン 味玉醤油拉麺着丼。


味玉醤油拉麺 850円
7.jpg


麺は自家製麺細麺ストレート。
これが長くて立派な麺でした~!!


麺リフト
8.jpg


昨年より醤油ダレをブラッシュアップされたとかで
確かにキレがあるとか一言で表せないスープの味でした。

美味しいだけじゃなくもてなしの思いが詰まったような優しい味も感じられました。
和歌山産濃口丸大豆醤油をベースに丸鶏、牛骨、生牡蠣の配合。
どれも邪魔しない感じで絶妙なバランスといえます。



つけ麺(味玉トッピング) 900円
10.jpg


醤油ラーメンよりも濃口になっておりこちらは
キレのある感じです。


麺リフト
11.jpg


この麺がまた最高に美味しい!

もちもちのスルスルで喉越し良いです。





つけ麺のチャーシューはレアチャーシュー。
ローストポーク風で
柔らかくて素晴らしく美味しかったです!


チャーシュー
12.jpg

添えられているクレソンがまたかなりいいチョイスで
つけダレとよく絡んで美味しいんです。
発想もすばらしいですよね。

文句なしに美味しいラーメンでした。
塩や坦々麺もかなりの高評価なので
全て食べないとこのお店を分かったような事書いちゃいけないなと思いました。
再訪確定です。


☆店舗情報☆
「創作麺工房 鳴龍」
住所:東京都豊島区南大塚2-34-4 SKY南大塚 1F
最寄り駅:JR山手線 大塚駅 南口下車
営業時間:11:30~15:00/18:00~21:00
 
定休日:火曜日 月曜 昼のみ
提携駐車場:なし
公式サイト:https://twitter.com/NAKIRYU



「JapaneseSobaNoodles 蔦」冷し醤油ラーメン。コンビニシリーズ。 [コンビニシリーズ]

attachment00.jpg

Instagramをきっかけに
あの ミシュランの☆獲得
蔦のチルドラーメンが発売されたことを知り
早速試食!!

※こちらサークルKサンクスさん限定販売です。
価格 498円(税込み)

実店舗は朝6時に整理券配布され11時の時間帯で食べれるかどうかの
ありえない人気ぷり。
中途半端な感じで訪問しても食べれないってことです。

それがクオリティは下がるとしても
ワンコインで雰囲気楽しめるならラッキーな気もします(笑)

パッケージアップ
attachment01.jpg

開封するとこんな感じ。
普通です。

具皿
attachment02.jpg

麺とスープを入れてみるとこんな感じ。

麺・スープ
attachment03.jpg

見本の写真のように具を盛り付けるとこんな感じ。

全体像
attachment00 (1).jpg

トッピングアップ
attachment02.jpg

具は煮玉子、葱(九条風)、メンマ、チャーシュー細切。


驚いたのはチルドラーメンのくせに
一丁前に全粒粉ですよ。

麺リフト
attachment02 (1).jpg

感想は感激はなかったですが
変わってるな~って云うのが率直な感想。

実店舗ではトリュフ入りで有名ですが
このチルド麺にもそこの要素は取 り入られてるみたいですね。

醤油ベースなんですが
後をひく味が洋酒に似た感じがあったり…。

今回はラーメンだけ購入しましたが
まかない飯として丼シリーズもあるみたいですよ~。


私の中ではチルドラーメンで完成度が高かったのは
海老名の「中村屋」の冷しラーメンですね。
3年くらい前は夏の時期になると
普通にスーパーで売っていたのですが最近さっぱり見かけなくなり
残念です。
たしか東洋水産から出ていました。

どなたか発見したら是非食べてみて下さい!

町田汁場しおらーめん進化本店  / 掲載3回目 [町田]

attachment00 (2).jpg

過去のブログに何回か登場の
進化さん。

外観などの写真は過去のブログ参照くださいませ。

平日の13時過ぎ訪問しました。
本日はまだ食べて事の無かった「煮干塩」。
駅前店では「鯵煮干」をいただいたことはありましたが
本店で煮干はまだでした。

食券機
attachment01 (2).jpg

塩味玉も購入したので推測するに最初から全部のせでよかったんじゃん!と
一人突っ込みしちゃいましたが全部のせのチャーシューは
豚チャーシューなのかな??
鶏に期待をしてあえてこの選択。

説明書き
attachment02 (3).jpg

常に満遍なくお客様が出入りしていますが
待たされること無く着丼~。

attachment00 (2).jpg煮干塩

基本の塩らーめんとは明らかにスープの透明度とか違いますね。
進化さんのメニューの中では書いてある通り
力強いイメージです。
煮干なので当たり前なのですが
駅前限定の鯵煮干とかなり近い味だと思います。
エグミがそれほど強いわけではありませんが
独特の風味はしっかり残りますね。

スープ
attachment00 (3).jpg

トッピングは赤紫のたまねぎがきれいです。
鶏チャーシューは想像以上に肉厚でボリューミーでした。

こんなに乗っているとは思わず。
正直ノーマルで良かった気がします…。


チャーシュー
attachment01 (3).jpg

丼のふちに おろしにんにくが添えてあり
(駅前の鯵煮干はわさびだったかな?)
途中入れてみましたがそんなに味変は無かったのが残念です。

まだ食べていないメニューは
ノーマルつけ麺と
辛柚子ラーメンですが
今のところ駅前限定の醤油と
新メニューのしおつけめんが好みです。

☆店舗情報☆
「町田汁場 進化町田本店」
町田市森野3-18-17ウイング森野1階
(町田駅東口より職安通りをひたすら真っ直ぐ。八千代銀行前建物奥)
営業時間:11:00~15:00/18:00~21:00
       日祝 11:00~17:00
定休日 月曜

有名店シリーズ「魚雷~稲庭中華そば~」カ​ップラーメン食べてみた [カップラーメン]

1.JPG



カップラーメンをほとんど食べない私です。が

連日勤務の中どうしてもラーメン屋に足を運べない…



一昨日食べたのにすでにラーメン中毒症状が…



というわけでセブンイレブンに置いてある

最近気になる有名店のラーメンを

カップラーメン化したやつに手を出してみました!



ブログでも度々ご紹介している

ボンドオブハーツさんの「魚雷」です。



開封したらこんな感じ↓↓↓

2.JPG



中身のパーツ↓↓↓



4.JPG



麺↓↓↓

5.JPG

6.JPG

非常にシンプルです。(希望小売価格258円)







数分待ってふたを開けると

かなり濃厚な醤油の香り。



ラーメンと云うよりそばつゆを思い浮かべるくらい

濃口の醤油の香りです。



麺は3分少々でコシがある感じで

博多系だと 普通~かた(硬め) と同じくらい。
8.JPG
7.JPG
9.JPG

スープは魚介&鶏だしからなった淡麗系ですが

鶏よりも魚の出汁のほうが前に出ている感じですね。

それもそのはず

このラーメンは実店舗ではサイフォンで鰹だしを取ると云うこだわり。

鰹節の中でも本枯節という鰹節になるまで

半年以上の歳月が必要なものを使用しているのですから。



本当に久しぶりにカップラーメン食べましたが

過去に食べたカップラーメンとは

出汁感や醤油のパンチが比較にならないくらい

上回っていました。



ただ気になるのは化学調味料がかなり使用されている点。



最近のラーメンは無添加無化調が流行りなだけに

食べす ぎには注意ですね。

(※無化調であっても塩分が多ければあまり意味がありませんが…)



有名店シリーズ | 日清食品グループ - Nissin

www.nissin.com/jp/products/series/yuumeiten/

「中華そば安成」このビジュアル・味で65​0円!!!(小田急相模原) [相模原]

1.jpg


2015年 小田急相模原にOPENした「安成さん」

小田急相模原駅界隈から少し行ったところに
ひっそりと佇むお店があります。
2015年OPENした「中華そば安成」さんです

魅力は種類豊富な醤油をベースとしたラーメン。


外観
2.jpg


前情報で確認はしていましたが
改めてそのお値段に驚きました。
650円って最近ないですよね~。
非常に良心的なお値段です。

メインで使用している醤油の種類によって
ラーメンが異なり
メニューもシンプルな名称で”その1””その2””その3”となっています。

食券機
3.jpg


店内は余計なものが一切置いておらず

厨房はお二人できりもりされている様です。



厨房
4.jpg


ほとんど待たずして本日1杯目のラーメン着丼。



醤油その1 木桶仕込みの生揚げ醤油 650円
5.jpg


きれいに整えられた麺にチャーシュー1枚、穂先メンマ、青ネギ、トッピングの味玉です。
シンプルですが値段を考えるとむしろ高価に感じます。



醤油その2 広島牡蠣の甘口だし醤油 650円
6.jpg


その1 とは異なり 青ネギではなく小松菜にカイワレ大根のトッピング。
(味玉トッピングしています)


(数量限定)鰹そば 薩摩山川産鰹節使用 650円
7.jpg


”その1”で使用されている醤油をベースに
鰹の出汁を加えた感じですかね。
3種の今回食べたものの中では
一番落ち着いた味に仕上がっていました。
トッピングは長ネギに生姜。


全てのラーメン、全種名古屋コーチンからとった出汁をベースとしていますが
その旨みはきちんと出ているスープ。
キレッキレの醤油といった感じではなく品のいい醤油が楽しめます





麺リフト
8.jpg


麺は自家製全粒粉の細ストレート麺。
モチモチ感はなく低下水で醤油との絡みを計算されているようです。





店主いわく人気は ”その1”と”その2”だそうですが
”その3”がお勧めと云う方もいらっしゃったので
次回食べてみたいと思います。

☆店舗情報☆
「中華そば安成」
住所:相模原市南区相南4-22-15 第三コーポ大弘102
最寄り駅:小田急相模原駅
営業時間: 11:30〜14:00/17:00〜20:00 
定休日:金曜日
提携駐車場:なし 近くにコインパーキングあり






~番外編~カラオケシダックスのランチメニ​ューのラーメン

1.jpg

シダックスへカラオケに行ったら

ランチメニューにありました。



「北海道利尻昆布出汁極塩ラーメンとミニチャーハン」



トッピングはチャーシュー、メンマ、コーン、のり、わかめでした。



麺がちょっと平打ちっぽい麺なのが意外でした。

味は可もなく不可もなく(笑)



このランチメニューは定期的に変わっていますが

たいていどの時期もラーメンメニューはあります(笑)



前は富山ブラックラーメンとかだったような気もします。

「春木屋」 荻窪本店老舗店の殿堂入りラーメン [荻窪]

1.jpg


ラーメン屋の軒を連ねる環七。

その中でも杉並区荻窪は30年前から

激戦区。

その中で伝統を守り続け

今でも根強いファンに支えられている名店「春木屋」。



外観
4.jpg


昭和初期から変わらぬ中華そばを提供し続けています。



今ではラーメンの価格も800円平均となっていますが

春木屋さん昔から少しお値段高めです。



中華そば 850円
2.jpg


オーソドックスなメニューかつ

トッピングなしでも850円ですからやはりそこそこの値段ですね。



特徴なのは国産食材のみで作っていること、

小 麦とかんすいで仕上げる自家製麺は少し太めでちぢれており手揉みされています。



麺リフト
3.jpg


ビジュアルも味も昭和初期から変わらず提供しつつ
ファンを飽きさせない殿堂入りの1杯です。

☆店舗情報☆
「荻窪中華そば春木屋」
住所:杉並区上荻1-4-6
最寄り駅:荻窪駅北口より徒歩2分
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
提携駐車場:なし
公式サイト:www.haruki-ya.co.jp/

「麺処 きなり」 駒込。ジャパンラーメンアワード2016 40位 [駒込]

1.jpg

「麺処 きなり」

2015年にOPENしたばかり

そして店主がどこのお店で修行されたかも

ベールに包まれていながら

早くも「ジャパンラーメンアワード」の2016年

40位にランクインされておりました!!!



駒込駅には初めて来ました。

なだらかな坂を下って少しわき道に入った所に

お店はありました。



外観
2.jpg


到着したには13時くらいでしたでしょうか。

ラッキーなことに待ちは無く

そのまま店内へ。



店内の一番奥に食券機があり

醤油と汐そば(塩)どちらにしようか悩みましたが

初訪問なので 醤油を選択。



店内
3.jpg


店内には近隣の企業で働いているんだろうな~という方々が数人。



お店は店主と年配の男性がいらっしゃいました。



白いウッド調のカウンターです。

4.jpg

ほどなくしてラーメン着丼。



味玉醤油そば 850円
5.jpg


最近のキレッキレの醤油とは違い

公表通り白醤油・薄口・濃口醤油のブレンドということで

全体的にふんわりとした優しいスープです。



スープ
6.jpg


麺は三河屋製麺の中細ストレート。



麺リフト

7.jpg

トッピングには 低音真空チャーシューと三つ葉、メンマ。(+味玉)

このチャーシューは本当にレアにちかくてやわらかいです~!!



チャーシュー
8.jpg


食べてる最中にずっとスープの中に

ほんのり残る食べたことのない味が

あって気になって仕方なかったので

食べ終わったときに思いきって店主に尋ねてみました。



最初は公表通り3種の醤油だったのですが

店主が「スペイン産のシェリーが入っています」と一言。



そうだ!!

間違いなくこの白ワインの味がスープのアクセントになっていました。



店主より「繊細な舌の持ち主ですね。」といわれて

ちょっと嬉しくなっ てしまいました(笑)



帰りの駅で気づいたのですが

駒込駅ってなんだか有名な庭園があったり

テレビドラマシリーズで有名な「浅見光彦」さんの

住んでる町の設定なんですかね?

駅構内にポスターがありました☆



9.jpg



☆店舗情報☆

「麺処 きなり」

東京都北区西ヶ原1-1-15
最寄り駅:JR山手線 南北線 駒込駅より徒歩5分
営業時間:(平日)11:30~14:00 17:30〜21:00
       (土日祝)11:30〜14:30  
定休日:日曜日
提携駐車場:なし
公式サイト:twitter.com/kinari69784318

「らぁめん鴇」藤沢。掲載3回目 [湘南]

1.jpg



過去に掲載している「鴇」さんですが

今回はInstagram投稿されていた方が

生姜中華もかなりの味との評判で

本日は決めうちで



食券機
2.jpg

この日珍しく行列にはなっておらず

12時半くらいでしたがすんなり入れました。



ラーメンも本当にタイミングが良かったのか

ほとんど待つことなく着丼。



生姜中華味玉
3.jpg




基本の醤油とは違い丼の色は

クールにブラック。



4.jpg



基本の醤油と同じタレをベースに

少し濃い口にしているとの事ですが
生姜の香りとすばらしいマッチングで
味の濃さも全く気にならないくらいの完璧なバランス。



麺も変わったのかしら??手揉み風。

まさか自家製麺?

今日は聞けずでしたかとにかく美味しいー!!



5.jpg



前回の記事にも書きましたが

こちらのお店ほとんどのお客様がスープ飲み干していかれます。



6.jpg



ご馳走様でしたー!







☆店舗情報☆
「らぁめん鴇」
藤沢市藤沢1034
藤沢駅北口より徒歩6分
営業時間  [火~金]11:00~15:00
        [土日]11:00~15:00 19:00~23:00
定休日 月曜日
提携駐車場 なし
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。